阪急・能勢電

7001Fが6連に

1/22 正雀-相川間にて撮影
1/22 正雀-相川間にて撮影

検査のために入場していた7001Fですが、6連に短縮されて試運転を行いました。

現在は今津線で運用されています。

ついに残り1編成に

12/13 雲雀丘花屋敷-山本間にて撮影
12/13 雲雀丘花屋敷-山本間にて撮影

夕日を浴びながら快走する3064F。

3062Fが正雀へ回送されたことで本線に残る3000系は3064Fのみに。

この撮影地で3000系が見れなくなる日もそう遠くないかもしれません。

引退迫る宝塚線の3000系

12/4 中山-山本間にて撮影
12/4 中山-山本間にて撮影

11/28より神戸線にて1000系が営業運転を開始しました。

12月下旬には宝塚線にも1000系が導入されるようなので本線上で3000系を見れなくなる日が来るのもそう遠くはないかもしれませんね。

阪急新1000系の試運転

10/22 阪急正雀駅にて撮影
10/22 阪急正雀駅にて撮影

阪急神戸線・宝塚線向けの新車である1000系の試運転が10月中旬より約1週間にわたって行われました。

これによって3000系や5000系などが支線への転属が行われるものと思われます。

京都線5300系の準急

10/3 阪急十三駅にて撮影
10/3 阪急十三駅にて撮影

夕暮れ時の一コマ

2325Fの試運転

9/13 阪急正雀駅にて撮影
9/13 阪急正雀駅にて撮影

9/13の撮影分です。

この日は2325Fが試運転を実施しました。

2300系の検査明けの試運転は今回が最後になるのでしょうかね。

臨時快速 京の七夕号

8/3 高槻市にて撮影
8/3 高槻市にて撮影

2013年8月3日、阪急京都線にて6354F京とれいんを使用した臨時快速 京の七夕号が運転されました。

阪急3000系の準急

7月24日 阪急豊中駅にて撮影
7月24日 阪急豊中駅にて撮影

7月24日に阪急豊中駅で撮影した3064Fの準急。

見れるのも今のうちです。